こんにちは。
コールセンターの浦辺です。
私は本社のある釜石市から20キロ程の距離に位置する山田町から
太平洋沿いの国道45号線を走り通勤をしているのですが、
最近、通勤時に視界をさえぎられる霧が多く見られます。
この現象が「やませ」と呼ばれるものなのかはハッキリとは分かりませんが
この時期(6・7月)東北地方の太平洋岸を吹き抜ける風が北上高地を
乗り越えて、内陸部に吹きおりてくる冷たい風の事で、
その結果内陸部の空気が冷やされ霧が発生しやすく、場合によっては
小雨となり日光を遮断し冷害を誘発する
嫌な北東の風のことを「山背」というそうです。
私の住む地域ではジメジメした毎日が続いているので梅雨明けが待ち遠しいです!!
−お客様の声−
マンションで魚の料理をするといつまでも生臭い状態が残り、梅雨時などは特に
おっくうになっていましたが「おのや」の魚は鍋で袋ごと温めるだけ。
味もよくレトルト臭もなく嬉しい出会いでした!!
買い物もお肉だけを選べば良く、毎日がとても楽になりました。
−熊本県 T・M様−
お喜び頂けているようで、私共も何よりです。
今後もお役に立てるよう、美味しいお魚料理をお届けして参ります。
本格的な夏をひかえ、いっそうご自愛ください。